【動画あり】合気道の手首の極め方と都市伝説!?

 

準備体操で手首の柔軟をするけど、なかなか覚えられないですよね?

 

 

私も合気道をはじめたばかりの頃は、いつも道場の先輩に聞いていました。

 

特に小手返しと二教が難しいんですよね。

 

 

そこで今回は、手首の柔軟の動画をご紹介します。

 

へたくそな説明ですが、合気道初心者の方の参考になればうれしいです。

 

 

手首の柔軟運動の説明

 

・小手返し(こてがえし)

①小指を自分側に向けて、反対の手の小指をしっかりひっかけ、親指は薬指の上

②姿勢は真っ直ぐのまま下におろすこと

 

・二教(にきょう)

①親指を下にして、それ以外の指を自分と反対側に向ける。

②手首関節とひじ関節がそれぞれ90度になる。

③反対の手で手首関節を取り、手前に引く事

④必ず自分の中心で行う事

 

・三教(さんきょう)

①左手を親指を下にした状態で目の前に出す。

②右手で指が回るように上から握手

③肘に効かせるように、右手で左手を螺旋にひねり上げる。

④ただ手首を回すだけでなく、螺旋にひねり上げる事を注意してください。

 

・四教(よんきょう)

①左手の脈部を右手の人差指の付け根で決める。

②右手の人差し指は付け根が山になるようにしっかり反らす。

③左手を持つ右手の小指がしっかりしている事

 

 

 

【都市伝説】合気道で手首の毛が濃ゆくなる!?

 

合気道の先生は「手首の毛が濃い」人が多い。

 

これは手首関節を極められたり、相手の手首を持たれる稽古の中で、手首を守ろうとして毛が生えてくる

 

これは合気道家の間でまことしやかに囁かれている都市伝説です。

 

しかも、この毛には「合気道毛」という名前までついているそうです。

 

 

実は私も何を隠そう腕毛ボーボーです。

 

まあ、私の場合じゃは生まれ持った要素も大きいですが・・・。

 

 

この都市伝説の真偽は分かりませんが、

 

合気道の先生が腕毛(手首毛)が濃い人が多い事は事実です。

 

 

腕毛が濃ゆい人が合気道にはまる傾向が高いという可能性もあるので、引き続き調査を続けます。

 

 

 

まあ・・・もし合気道と腕毛に因果関係があったとしても、

 

よっぽど長年、稽古に打ち込まないと、腕毛が濃ゆくなることはないと思います。

 

腕毛が濃ゆくなりたくない方は安心してください。

 

 

もし、あなたが合気道に興味をお持ちなら・・・

 合心館では、どなたでも2回まで無料で合気道体験をする事ができます。

 

 

合心館京都・大阪では一人でも多くの方に合気道を知ってもらいたい!という思いから。

 

どなたでも2回まで無料で合気道体験をする事ができます。 

 

 

あなたがもし、少しでも合気道に興味をお持ちなら、

 

下の画像をクリニックして、無料体験の内容を確認してみてくださいね(^^)

 

 

↓↓今すぐ、クリックして詳細をご確認ください↓↓

イチから分かる合気道のいろは

合気道未経験者向けに基本知識を分かりやすく、解説しています。

 

ぜひ、他の記事も読んでくださいね。

 

↓↓下の画像をクリックしてください。