技を教える事も大切な稽古と考えます。「合心館京都4つの稽古」について

 

どうも、おがわです。

 

 

谷本館長は「①技を掛ける②技を受ける③技を観る」の3つの稽古が合気道では大切だと、以前言われておりました。

 

 

これに合心館京都では「④技を教える」を追加しようと思います。

 

 

「技・受・観・教」の4つを合心館京都 4つの稽古とさせれいただこうと思っています。

 

 

三段審査の論文が「指導者とは」になっていますので、それの準備として「④技を教える」稽古に関しても、前向きの取り組んでもらえればと思います。

 

 

 

 

見取り稽古
※画像クリックでブログに飛びます。

↑↑↑↑

 

 

以前に・・・

 

 

「見取り稽古の重要性 実は合気道は「見る事」も大切な稽古です。」

 

 

というブログで、観る(見る)事も大切さを書いております。

 

 

こちらもぜひ読んみてくださいね。

 

 

 

 

 

指導心得8ヵ条

合心館京都 指導心得8ヵ条
合心館京都 指導心得8ヵ条(※クリックで拡大)

 

私の指導の考え方をまとめた「指導心得8ヵ条」を作っています。

 

 

今後、会員さんで指導いただける方は参考にしてみてください。

 

 

 

 

+α 道場掃除も稽古

 

+αで私は道場掃除も稽古の一環だと考えています。

 

 

掃除をしたからといって別に合気道が上手になるわけではありませんが・・・。

 

 

私自身は道場掃除は仏教の下坐行(げざぎょうと考えて、前向きに取り組んでします。

 

 

 

「下坐行(げざぎょう)とは?道場掃除の重要性」

 

 

 

 

 

もし、あなたが合気道に興味をお持ちなら・・・

 

合心館京都・大阪では一人でも多くの方に合気道を知ってもらいたい!という思いから、無料体験を行っています。

 

 

合心館では誰でも「2回まで無料体験」をしていただけるようにしています。

 

 

 

2回まで体験をした後に、入会をするかどうかはご自身で判断していただけます。

 

 

あなたがもし、少しでも合気道に興味をお持ちなら、ぜひ合心館の無料体験にお越しくださいね。

 

 

 

↓↓今すぐ、クリックして「無料体験」の詳細をご確認ください↓↓

 

 

また、合気道の稽古で使用しない道場の空き時間をレンタルスタジオとして貸し出しもしております。

 

 

↓↓京都市内でレンタルスタジオをお探しなら、下の画像をクリックしてください。

レンタルスタジオ御所南合心館